NFT NFTプロジェクト

Cool Girl NFTのライターチームに応募した経緯について 

本記事では、アフェリエイト広告を使用しています。

記事内で紹介した商品やサービスを購入したり申し込みをされた際、売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

この度、Cool Girl NFTのライターとしても活動させていただくことになりました!

今回はぼくがライター応募に至った理由を記事にしていきます!

早速ですが、1記事更新いたしました!

こちらもご覧ください!

更新記事を見るVoicy「いもっちゃんねる」 6月20日内容紹介

そもそもCool Girl NFTとは?

Cool Girl NFTとは「我が道をゆく」をコンセプトにしたNFTコレクションです。

自分の決めた道を突き進む固い意志を持っている女の子たちがイラストのNFTです

ファウンダーはimotoさん

イラスト担当は栓さんが担当しています。

Cool Girlコレクションはこちらから

imotoさんのCool Girlへ込めた思いを読みたい方はこちら

Cool Girlのコミュニティも毎日とても盛り上がっています!

興味がある方はこちらからどうぞ!

Cool Girlのディスコードコミュニティに参加してみる

Cool GirlNFT公式サイトOPEN!!

下記のボタンから公式サイトページをのぞけます。

Coolな女の子達を見てみる

※公式サイトへいきます

CoolGirl NFTライターって何をするの?

ぼくが行う仕事は主にCool Girl NFTを運営するimotoさんのVoicyを記事にして紹介していきます!

imotoさんのVoicyはこちらから見てみてください。

今回の企画でCool Girl NFTのライターはぼく含めて全部で23名!!

こんなにたくさんのライターが所属するNFTプロジェクトは珍しいです。

これからとてもすごいチームに成長しそうで今からワクワクしています。

ライターとして応募した経緯

ぼくがライターの応募をしたきっかけのツイートはこちらから

ぼくは少し悩みましたが、この企画に応募を決めました!

応募を決めた理由は大きく3つです。

応募した理由

・経験を積むことでライティング技術を高めていけると思ったから

・Cool Girl NFTのコンセプトが魅力的だから

こたろさんの人間性に共感をしたから

経験を積むことでライティング技術を高めていけると思ったから

今回の企画で未経験でも募集をしていました。

今まで副業でブログしかやっていなかったのですが、Webライターにも興味を持っていたので

今回の企画でライターとしての経験を積み

ライティング技術を高めていけると思ったのがきっかけです。

実際に人にアドバイスをもらえるのってとてもありがたいですよね。

この経験を自身のブログ記事にも活かしていければと考えています。

Cool Girl NFTのコンセプトが魅力的だから

Cool Girl NFTのコンセプトは「我が道をゆく」

このコンセプトはぼくにとってとても魅力的に感じました。

ぼくもサラリーマンとして働らく身なので理不尽な理由で謝罪をしなくちゃいけなくなったり不満を持ちながら働いています。

運営しているimotoさんも作業療法士の仕事をしているとき働く環境に不満がありフリーランスになったとのこと

不満の理由が「冬の朝に出勤するのが死ぬほど嫌だったから」となかなかな理由です笑

imotoさんのCool Girlに込めた思いはこちらから

周りから見たら「そんなことで!?」とおもうかもしれません。

でも何が嫌なのか人それぞれ違います。

imotoさんにとっては死ぬほど嫌だったんだからそのまま作業療法士の仕事をしていたら本当に死んでたかもしれないんです。

周りからどんなことを言われても自分は自分の決めた道を突き進む!

すごくCoolじゃないかと思うんですよね。

そんなCool Girl NFTを応援できるライター企画に参加できてよかったと思います。

ぼくも自分で決めた道をまっすぐ突き進んでいきます!

今はNFTにコミットして突き進みます!

こたろさんの人間性に共感をしたから

もう一つ、今回応募したきっかけとして一番大きい要素があります。

こたろさんの人間性に共感したことです。

こたろさんはCool Girl NFTのファンアート作品として「くるきゃん」をリリース予定です。

くるきゃんのコンセプトは「マイペースに生きる」

こたろさんは本業では障害を持つこどもたちを支援する仕事に就いてるそうです。

そんな支援をする子供達の中には少なからずマイペースな子供達もたくさんいます。

しかし、今の日本の風潮はマイペースすぎると蔑まれてしまいます。

障害が原因でいじめのターゲットになったり大人のサポートもろくにしてもらえなかったり

そんな子供達がマイペースに生きるって今の時代難しいように感じます。

ぼくの娘は重度の難聴障害を持って生まれました。

頭部に機械をつけないと言葉でのコミュニケーションが満足にできないのが現状です。

そのため、家庭の中では大丈夫でも外に出ると機械の破損を気にしたり不便が出たりしてしまいます。

まだ小さいですが、大きくなるにつれてこれから様々な障害の壁にぶち当たると思います。

もしかしたら悩みを抱えてしまうかもしれないです。

でも、そんなときだからこそこそ娘にはマイペースに生きてほしいと願っています。

くるきゃんのコンセプトである「マイペースで生きる」というコンセプトにとても共感しました。

マイペースさは矯正されるべきものなのか?
でも、僕はマイペースさって「強み」にもなると感じています。

大人の価値観を押し付けて強制的に直すべきものではない、と思うわけです。

だって、マイペースな人が大発明をして社会を良くしてきた歴史的背景っていっぱいあるわけですよ。
少なくとも、多少のマイペースさは持っていた方が、心の安定性は保てる人が多いのではないでしょうか?

【始動!】CoolGirl Campers(くるきゃん):「CoolGirl×キャンプ」の二次創作【マイペースに生きよう】

マイペースに生きることは少なからず悪い事ばかりではないということです。

imotoさんのCool Girlのように「我が道をゆく」

こたろさんのくるきゃんのように「マイペースに生きる」

どちらのコンセプトにもぼくは惹かれました。

ぼくはこの記事をきっかけにこたろさんと仕事をしてみたい、応援をしたいと感じてライターの企画に応募をしました。

もちろんこたろさんのくるきゃんも全力で応援します!

9月9日リリースのくるきゃんも購入を狙っていますよ!

くるきゃんについてはこたろさんの記事をご覧ください。

【NFT】CoolGirl Campers(くるきゃん)の買い方【初心者向けに解説】

まとめ

最後にまとめます。

ぼくがライターとして応募した理由

・ライターとして経験を積みライティング技術を高めていくため

・CoolGirlNFTの「我が道をゆく」というコンセプトに惹かれたから

・こたろさんの人間性にとても共感したから

Cool Girlのチームはこれからさらに成長していくと信じています。

今からこのチームに入れたことはとても嬉しく思うし、さらに頑張ろうと思いました。

ぜひ、ぼくみたいにCool Girlを応援したいと思う方はDiscordコミュニティに参加してみてください。

覗きにくるだけでもOKですよ!

Cool Girlのディスコードコミュニティに参加してみる

では、今日もCoolな1日を!

-NFT, NFTプロジェクト